LIFE DRIPPER

「くらしのしずく」-日々のくらしから抽出された発見やアイディア-をお届けします

大人スタイルの日本製スニーカー。これならビジカジにもいけるメンズのきれいめシンプルデザイン

スポンサーリンク

大人になったら、ちょっといいスニーカーを履きたいものです。日本の職人が作ったようなスニーカー。そこで気になるメイドインジャパンのスニーカーブランドのまとめてみた。

足幅が広いので欧米系、海外製のスニーカーはたいてい横がきつい、という理由もある。そんな人にも日本製はおすすめ。以下にまとめた日本のスニーカーブランドはすべて日本人の足型をもとにしているそうです。

イチオシ! 広島のスピングルムーヴ

まずは広島のスピングルムーヴ。広島の府中市、備後地方で誕生し、本社もそこにあるようです。

ロゴの下に、「bingo,japan」とあり、メイドインジャパンの誇りとこだわりが感じられます。

spingle.jp

スピングルムーブの代表作

スピングルムーヴのファーストモデル。

独特のソールのデザインですが、これがスピングルムーヴのこだわりどころ。

「バルカナイズ製法」という製法でゴム底が接着されています。詳しいことは省きますが、手間ひまのかかる製法らしく、日本でもやっているとことは少ないそうです。

私の歩き方が悪のか、安物のスニーカーだとすぐにソールが剥がれるので困ってましたが、スピングルムーヴの巻き上げたソールなら安心。巻き上げたソールが型崩れを防止する役目もあるそうです。

あとスピングルムーヴが面白いのは、いろんな革を使っているところ。革によって、見た感じの雰囲気も変わりますが、何より履き心地が全然違います。

そもそも丈夫なので簡単には壊れないと思いますが、ゴムのソールはどうしても減ってしまいます。そんなときは修理にも対応してくれるのでうれしいです。

いいものを長く履く、ってことができます。

スピングルムーヴのこだわり・クラフトマンシップについて

ビジネスラインもあり

また、ビジネスラインもあります。シックなデザインで、ビジカジにもいけそうなスニーカーもありますし、革靴もあります。

▼実際買ったのは、biz-123のブラック

スピングルムーヴの魅力はおしゃれなカラーリングですが、これは真っ黒。ロゴからソールから靴紐まで、完全ブラック。

無精な私は、これで仕事も普段もこれ一足ですまそうと思ったわけです。

さらにこれを選んだ理由は、防水仕様だったから。

天然の革で心配なのは、雨。せっかく高い買い物しても、雨を気にして履く頻度が少なくなったらもったいないので。

サイズはセンチではなく、S・M・L・LL・XLです。センチより刻みが大きいので合わないかもと心配かもしれませんが、天然の革なので足に馴染むので大丈夫だと思います。

ちなみに私は通常26.5センチですが、スピングルムーヴではLです。

elledie.hatenablog.co

スピングルムーヴのおすすめ

他にメインラインにはいろんなデザインがあります。

▼中でもシックなデザインの大人なスニーカーSPM-272
 ▼カラーリング豊富なSPM-110
 ▼ハイカットのSPM-443。サイドにジッパーがついているので脱着しやすい
▼もう一つハイカットのSPM-356。ソールがスピングルムーヴらしくないですが、控えめなデザインが素敵
 ▼サイドゴアのSPM-442

スピングルムーヴのビジネスラインには革靴もあり

▼防水レザー使用、ストレートチップのBiz-309
 ▼防水レザー使用、サイドゴアのBiz-108。スニーカーと同じ巻き上げソール
[スピングルビズ] SPINGLE Biz BIZ-108 BIZ-108 5(BLACK/LL)

[スピングルビズ] SPINGLE Biz BIZ-108 BIZ-108 5(BLACK/LL)

 
 ▼防水レザー使用、チャッカーブーツのBiz-109。スニーカーと同じ巻き上げソール
[スピングルビズ] SPINGLE Biz BIZ-109 BIZ-109 5(BLACK/M)

[スピングルビズ] SPINGLE Biz BIZ-109 BIZ-109 5(BLACK/M)

 

その他もっといろんなカラーリングとデザインがあるので、お気に入りを見つけてみては。

伝統! 久留米のムーンスター

久留米は地下足袋の発祥の地だそうです。ムーンスターももとは地下足袋を作っていたそうで、140年以上の歴史をもつそうです。

ムーンスターというと、つい学校の上履きをイメージしてしまいますが、おしゃれなスニーカーもつくっています。

地下足袋や学校の上履きで大事なのは、ゴム底ですが、それがスニーカーにもいかされているようです。

ゴム底は、スピングルムーヴと同様、「ヴァルカナイズ製法」です。

こちらからムーンスターの歴史・製品・製法へのこだわりが見れます。自社工場で作っているようです。これで熟練の技術やこだわり、製品の確かさを知ると、一足は持っていたいと思うはず。

www.moonstar.co.jp

デザインはスピングルムーヴに比べて、シンプルです。男女兼用、ユニセックスなデザインです。

またうれしいのが、比較的に安価なところです。

ムーンスターのおすすめ

ムーンスター製品の中から、ヴァルカナイズ製法のおすすめスニーカーを紹介。

国内でもごく僅かな工場でしか生産することの出来ないヴァルカナイズ製法(加硫製法)。
この製法から生み出される靴にはソールがしなやかで柔らかい、丈夫で壊れにくい、美しいシルエットが保てるといった良さがあります。
そして何より熟練の手仕事でしか生み出せない、精巧で美しい“作りの良さ”が魅力です。

引用元:ムーンスターホームページ

▼気に入ったのは、定番なデザインの、サイドゴアのスリッポンSIDEGOA L
 ▼SIDEGOA V こちらもスリッポンですが、アッパーのキャンパス地をラバーコーティングして防水性を高めてます
 ▼最高にシンプルなRALY

スポンサーリンク

 

大注目! 大阪のblueover

最近知りました。大阪発のブランド。日本の工場で、職人による、少量生産だそうです。個人的にすごく注目してます。

天然皮革仕様の国産手作りスニーカー

www.blueover.jp

blueoverのおすすめ

定番がこれ。

ロゴも装飾もない、極めてシンプルなデザイン。Appleジョブズがこれを知ったら、これを愛用するんじゃないかという潔いデザイン。大人っぽいデザインですが、少し丸っこいフォルムに可愛らしさもある。

次買うならこれと決めているのが、この定番シリーズのミドルカット。

[ブルーオーバー] blueover Mikey Mid Velor MIKMV Taupe(トープ/8)
 

これならビジカジでいけます。スーツに合わせるのはさすがに難しいですが、ジャケパンスタイルにはぴったりです。オニツカタイガーのミドルカットのようなスマートなフォルム。